SHARP AQUOS R compact SH-M06
この記事はプロモーションが含まれています。


SHARP AQUOS R compact SH-M06
目次
特徴
SHARP AQUOS R compact は 日本の SHARP が製造し、販売するミドルハイクラスのSIMロックフリースマートフォンです。(2018年1月下旬発売)
- 約4.9インチ FHD+ IGZO TFTディスプレイ
- アウトカメラ1640万画素
- 防水対応
- NFC、おサイフケータイ対応
- 2500mAh バッテリー
ラインナップ
SHARP AQUOS R compact は、ホワイト、ブラック の 計2色のカラーバリエーションとなっています。
スペックの紹介
| 携帯キャリア | SIMフリー | 
| メーカー | SHARP | 
| 端末名称 | AQUOS R compact SH-M06 | 
| サイズ(L x W x H) /mm | 132 × 66 x 9.6 | 
| 重量/g | 140 | 
| オペレーティングシステム | Android 8.0 | 
| 指紋認証 | 〇 | 
| ワンセグ | × | 
| NFC | 〇 | 
| 赤外線通信 | × | 
| 防水 | 〇 | 
| テザリング | 〇 | 
| 実質負担額 / 本体価格 | ¥ – / ¥69,800- (参考価格) | 
| カメラ | (アウト)1640万画素 ( イ ン )800万画素 | 
| ディスプレイ | 約4.9インチ FHD+ IGZO TFT 2032×1080ピクセル(16:9) 1677万色 | 
| SoC | Snapdragon 660 オクタコア 2.2GHz(4コア)+1.8GHz(4コア) | 
| メモリー | 3GB | 
| 内部記憶容量 | 32GB | 
| 外部(microSD / microSDHC / microSDXC) | 〇 / 〇 / 〇 | 
| VoLTE | 〇 | 
| Wi-fi(IEEE802.11) | a / b / g / n / ac | 
| Bluetooth | 5.0 | 
| バッテリー | 2500mAh | 
| 連続待受時間(最大) | 約630時間(LTE) | 
| 連続通話時間(最大) | 約1530分(VoLTE) | 
| ホームページ(公式) | 製品情報 | 
各種ベンチマークスコア
| Antutu | 108400 | 
| Geekbench Single | 1610 | 
| Geekbench Multi | 4600 | 
当該ベンチマークスコア表は、筆者がインターネット上から収集した情報を元に作成しています。
Cosperism的総評
AQUOS R compact は、ミドルハイクラス SoC の Snapdragon 660 を搭載し、おサイフケータイと防水にも対応しているミドルハイクラスのスマートフォンです。MVNOの各社(楽天モバイル、BIGLOBEモバイル、DMM mobile、IIJmio)で取扱いがあります。Snapdragon 660 はミドルハイ SoC ですが、その性能は、1世代前のハイエンドSoC にわずかに劣る程度の性能ですが、ミドルハイクラスのスマートフォンとしては十分な性能を得ています。最新のAPI等を酷使するゲームを除き、アプリ等も快適に利用できる仕上がりになっていると思われます。また、ディスプレイには 4.9 インチのIGZO 2032×1080 解像度のディスプレイとなっています。
| 端末 | Cosperism値 | おすすめ度 | 
| AQUOS R compact(32GB)/ ¥69,800- (参考価格) | 50.3 | 第120位 | 



 読み込み中 ...
 読み込み中 ...