Samsung Galaxy Feel SC-04J
この記事はプロモーションが含まれています。


Samsung Galaxy Feel SC-04J
目次
特徴
Samsung Galaxy Feel SC-04J は 韓国 Samsung が製造、docomo が販売するミドルロースマートフォンです。(2017年6月15日発売)既に海外で販売されている Galaxy A3 (2016)をベースに日本仕様(ワンセグ、おサイフケータイ等)化した、キャリアならではの販売端末となっています。SoC は Samsung Exynos 7 Octa を搭載していますが、Samsung のフラッグシップモデルの Sシリーズとは一線を画す廉価モデルであるため、要所に低価格化のシワ寄せがでています。
- 約4.7インチ HD Super AMOLED ディスプレイ
- 生体認証対応
- ワンセグ対応
- 防水防塵対応
- NFC搭載
- 3000mAhの大容量バッテリー
- Hi-Res対応
ラインナップ
Samsung Galaxy Feel SC-04J は ムーンホワイト、インディゴブラック、オパールピンクの 3色カラーバリエーション展開となっています。
スペックの紹介
携帯キャリア | docomo |
メーカー | Samsung |
端末名称 | Galaxy Feel SC-04J |
サイズ(L x W x H) /mm | 138 × 67 × 8.3 |
重量/g | 149 |
オペレーティングシステム | Android 7.0 |
指紋認証 | 〇 |
ワンセグ | 〇 |
NFC | 〇 |
赤外線通信 | × |
防水 | 〇 |
テザリング | 〇 |
実質負担額 / 本体価格 | ¥- / ¥36,288- (docomo Online Shop) |
カメラ | (アウト)1600万画素 ( イ ン )500万画素 |
ディスプレイ | 約4.7インチ HD Super AMOLED 1280×720ピクセル(16:9) 1677万色 |
SoC | Samsung Exynos 7 octa 1.6GHz(8コア) |
メモリー | 3GB |
内部記憶容量 | 32GB |
外部(microSD / microSDHC / microSDXC) | 〇 / 〇 / 〇 |
VoLTE | 〇 |
Wi-fi(IEEE802.11) | a / b / g / n / ac |
Bluetooth | 4.2 |
バッテリー | 3000mAh |
連続待受時間(最大) | 約500時間(LTE) |
連続通話時間(最大) | 約1180分(VoLTE) |
ホームページ(公式) | 製品情報 |
各種ベンチマークスコア
Antutu | 49000 |
Geekbench Single | 700 |
Geekbench Multi | 3430 |
当該ベンチマークスコア表は、筆者がインターネット上から収集した情報を元に作成しています。
Cosperism的総評
Galaxy Feel は Samsung のグローバルモデルである Galaxy A シリーズ(A3/A5/A7)の最廉価モデルである A3(2016)モデルをベースに 日本市場向け仕様としてワンセグ、おサイフケータイなどの機能を盛り込んだ端末となっています。キャリアのいわゆる「全部入り端末」ですが、過度の期待は禁物です。この端末を購入するのならば、処分中の前モデル、Galaxy S7 Edge SC-02H(32GB)を購入したほうがサクサク快適に利用できるでしょう。
端末 | Cosperism値 | おすすめ度 |
Samsung Galaxy Feel SC-04J/ ¥36,288- (docomo Online Shop) | 47.6 | 第123位 |
Galaxy Feel SC-04J
長所
- 生体認証対応
- 防水防塵対応
- おサイフケータイ対応
- ワンセグ対応
- VoLTE 対応
- ハイレゾ対応
短所
- HD解像度ディスプレイ